2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

アドビ、iPadの Flash非対応に怒る!

http://www.gizmodo.jp/2010/01/ipadflash.html #アップルのiPadはiPhoneやiPod touch同様、Flashはサポートしてません。 #iPadでFlashを動かすと何が問題なのか? #なんでも一番の問題は、リソースを大食いしちゃうこと、 #そしてセキュリティ上の危険…

アップルの新製品「iPad」の噂に注意 - サイバー犯罪者のターゲットに

http://www.security-next.com/011939.html #サーチエンジンの人気キーワードにおいて、不正サイトへのリンクを #上位表示させる「キーワードポイズニング」に「iPad」が利用されている #Symantecが確認したケースでは、上位8件のうち、5件が不正サイトへ…

ガンブラー型ウイルス猛威、サイト改ざん悪質化

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100130-OYT1T00527.htm #新タイプでは、従来型と違い、クレジットカード番号を盗む仕組みが加わるなど、 #犯罪の意図が明確になってきているという。 #攻撃者は自動巡回ソフトなどを使って手当たり次第に狙って…

「FFFTP」のパスワードが“Gumblar”ウイルスにより抜き取られる問題が発生

http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100130_346056.html #“ソフトを乗り換えればいい”ではなく、根本的な“Gumblar”対策を

河村市長「住基ネット侵入実験したい」 違法の恐れ

http://www.asahi.com/politics/update/0130/NGY201001300001.html #総務省の許可なく侵入すれば法律に抵触する恐れもあり、実現には壁もある。 #総務省の外郭団体でシステムの管理にあたる地方自治情報センターは、 #03年秋に東京都品川区で独自の侵入…

[続報]西日本シティのトラブルは6時間後に復旧、原因はいまだわからず

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100129/343949/ #「前日にシステムのメンテナンスや構成変更、プログラムの入れ替えなどは #してはいない」(IT戦略部)という。 #システム障害の影響範囲が広いこと、前日にシステムの変更作業などを #行っ…

「信頼されない営業」になるための5つの方法

http://japan.zdnet.com/blog/netcommerce/2010/01/29/entry_27036911/ #第一条 お客様の話しを知ったかぶりでごまかす #第五条 お客様に話をさせない そうそう、話を聞かない、話をさせない、一方的にしゃべって自分に酔っている人。 あと、知っているふ…

Google Chrome 4で注目したいセキュリティ強化の新機能(CSRF、Origin Header、HTML5)

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1001/29/news021.html http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/29/013/index.html #クロスサイトリクエストフォージリ(CSRF)攻撃からサイトを守るための #「Origin Header」機能 #HTML5 Origin機能 #C…

Webアプリケーションへの攻撃をいかに阻止するか?(後編)

http://www.ciojp.com/contents/?id=00006165;t=0 http://www.ciojp.com/contents/?id=00006151;t=0 #一度設定したら、後は放っておけばよいというわけではない #“最適なWAF”の条件は「自社のニーズに合致すること」 #同社が採用しているバラクーダのシス…

セキュリティ機器よもやま話。そしてなぜ、ワフ(WAF)は素人に好かれ玄人に嫌われるのか?

http://enterprisezine.jp/article/detail/2140 #今まで開発したプログラム資産などを考えると短期的にはなんらかの #セキュリティ機器で防ぐのが現実的ではないかと思います。 #Webサーバーでコンテンツの改ざんを監視するツールやデータベース側で攻撃…

基幹インフラの半数以上がサイバー攻撃を経験、McAfeeが調査

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1001/29/news054.html http://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20100129-OYT8T00641.htm http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=242405&lindID=1 #54%がこれまでに大規模な攻撃や、組織的な犯罪グ…

2月は「情報セキュリティ月間」に 〜 内閣官房SCが正式に新設

http://www.rbbtoday.com/news/20100129/65335.html #平野内閣官房長官からは、情報セキュリティの重要性を訴える #メッセージが発信され、すでに首相官邸HPに掲載されている。

Webベースの「ボットネット」が急増中、半年で2倍に

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100129/1022547/ #通信方法が「IRC」から「HTTP」へ、構築用ツールが出回る とうとうこの時が...来ましたね。

事業継続とセキュリティは表裏一体...CEO、COO、CSO、CISO、CIO...本当のセキュリティ責任者はCOO(CEO)

http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/talk03/talk02.html http://www.ciojp.com/contents/?id=00001658;t=24 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/01/31/10703.html http://sinzo.web.infoseek.co.jp/joho/kodogozen/06sec/004/poin…

クラウド志向やウイルス事件で浮き彫りになった企業セキュリティの課題

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1001/28/news014_2.html #「ウイルス対策と言えば感染予防や駆除ができればいいと考える企業が多い。 #だがウイルスが潜伏していたという脅威に目を向けるべきだ」と述べる。 本当にそう思いますよね...…

大阪府のスポーツ関連HPも改ざん ガンブラー亜種か

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100128/crm1001282038029-n1.htm #同HPは府が運営委託する民間会社がスポーツイベント情報などを掲載していた。

原子燃料リサイクル施設の研修施設サイトが改ざん被害

http://www.security-next.com/011921.html #サイトの管理を行っていた委託先「オラネット」のパソコンにウイルスが感染し、 #青森原燃のサイトが1月7日に改ざんされたもの。

ガンブラー対策とクラウド型セキュリティ―G Data Software

http://japan.internet.com/special/20100128/5.html #「クラウド」のような新しいキーワードは目新しくあるが、 #いくつもの技術を組み合わせることでしか、最適な対策は行えない。

米国の石油会社が執拗なサイバー攻撃のターゲットに

http://japan.internet.com/webtech/20100128/12.html #重役らは、一方的に送信されてきた、データ抽出を行なう #マルウェアへの注意を促すEメールにうっかりだまされてしまい、 #その詐欺行為を2009年初めにようやく知らされたという。

【10年前のきょう】官庁HPに不正アクセス(1月28日=1、政治、社会面)_MSN産経ニュース

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100128/crm1001280434005-n1.htm #科学技術庁、総務庁、毎日新聞などのホームページ(HP)にハッカーが侵入、 #「南京大虐殺を否定する(日本の)集会に抗議する」などという意味の中国語が #書き込まれる被害…

情報セキュリティ産業の構造分析結果の公開について

〜市場規模、日本は世界の13%〜 http://www.ipa.go.jp/about/press/20100128.html #日本はエンドユーザに至る製品の流通パスとして #システムインテグレータ(SI)の役割が大きく、 #SIはまたサービス提供でも主たる役割を担っている。 #SIには大手コン…

「オーロラ攻撃」の詳細

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100127/343753/ #攻撃用Webページにアクセスすると、そのページ内のJavaScriptコードが「Internet Explorer(IE)」に #存在する修正パッチ未リリースのセキュリティ・ホール「Microsoft Internet Explorer …

ウェブページの表示速度に関する考察

http://www.sembear.com/item/498 #Amazon:0.1秒遅くなると、売り上げが1%減少する #Aberdeen Groupというリサーチ会社が出したレポートによると、 #一般的に表示スピードが1秒遅くなると、PVは11%、CVは7%、顧客満足度は16%ダウン #するといったことが…

Chromeはなぜ速いのか

http://www.atmarkit.co.jp/news/analysis/200812/22/chrome.html #Googleマップでは、Webページを100KBから70〜80KBに減らしたことで #翌週にトラフィックが10%、その後3週間で25%伸びたことがあるとも指摘する。 #Best Practices for Speeding Up You…

Webサイトを“速く”表示させる7つの計測ポイント

http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/benkyo/htmltuning01/01.html http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/benkyo/htmltuning02/01.html http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/benkyo/htmltuning03/01.html #YSlowは今回のテーマである“速度”を計測・…

「Webページ表示速度もPageRankに加味」 Googleが検討中

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/27/news030.html #2010年にはWebページの表示速度がSEOに影響する要素になるかもしれない

「日本データ復旧協会」設立へ、業界の健全な発展目指す

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100127_345092.html #日本データ復旧協会の会員企業は、アドバンスデザインやワイ・イー・データのほか、 #アラジン、くまなんピーシーネット、データサルベージコーポレーションの5社。 #日本データ復…

米IT情報ブログ「テッククランチ」、ハッキング受け一時ダウン

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2687389/5241594 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1001/27/news025.html http://jp.techcrunch.com/archives/20100126techcrunch-hacked/ #ソフォス(Sophos)によると、ハッキング…

1年後のウェブで大切なこと

http://www.e-sougyou.com/info_web/%EF%BC%91%E5%B9%B4%E5%BE%8C%E3%81%AE%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%88%87%E3%81%AA%E3%81%93%E3%81%A8/ http://blog.gaspanik.com/recent-google-activity #世界中のホームページを解析している「…

Webサイトの表示速度測定

■Webサイトの表示速度測定1 http://webwait.com/■Webサイトの表示速度測定2 http://site24x7.com/web-page-analyzer.html使えます!!!